エシカルノマドの指南書

世界放浪からオーストラリアへ移住後、物書きを生業とすべく帰国。自然に沿った暮らしをテーマに発信、今はエシカルとノマドの両立を目指す日々です

「ENJOY COFFEE TIME 2018 vol6」でご機嫌にコーヒー三昧の一日♡

f:id:miaE:20180430114934p:plain

Hello all! ナチュラルライフ探求ライター、miaです。

 

プロフィールにちょろっと書いていますが、私はカフェ文化の盛んなオーストラリアで約4年間バリスタとして稼働していました。

 

しかも「ワインコーヒー」なるものを開拓して日本に輸出するというボスについて、PR活動をしていた時期もあります。日本のコーヒーブームで話題になりつつある、フレーバーコーヒーの前衛的な存在ですね、今思うと。

 

それはさて置き、カフェ文化が盛り上がっている京都。エスプレッソベースとフィルターコーヒーという大きな違いはあれど、コーヒーの世界が広がりを見せるのは嬉しい。

 

GWの2日目は、6回目を迎えるというこちらへ!

 

 

 「ENJOY COFFEE TIME 2018 vol6」

京都で話題のロースターや、カフェが一堂に会する貴重なイベント。気になっていたカフェを巡らずに、しかも飲み比べを楽しめるとあり嬉々として出掛けていきましたよ!

飲み比べは1200円(税込)で、5枚綴りのチケット。1枚の価値は、ミニサイズの飲み比べ用カップか、「うめぞの茶房」さんのプチお菓子など。

www.fujiidaimaru.co.jp

 

「AOI COFFEE(アオイコーヒー)」

f:id:miaE:20180430121555p:plain

香りに特徴のあるスペシャリティコーヒーが、随時10種類以上。焙煎は必要なものを必要な分だけ直前に。焙煎してから1週間以上経ったものは、提供しないという鮮度へのこだわりはそのまま、香りへのこだわりですね。

もちろん、頼んでから一杯ずつハンドドリップで落としてくれます。

 

一度飲んでみたかったんですよ、ここのコーヒー!というわけで、飲み比べの最初のチケットをこちらで使用しました。

アイスとホットより選べ、私はホットを。酸味が特徴のエチオピアとずっしりした重厚感のブラジルの豆があり、迷わずブラジル産をオーダー!注文してからガガガッと引いてくれて、ハンドドリップ。

 

お味は…、香りは思ったより強くなく、酸味がない分飲み易い!ずっしりし過ぎていなくて口当たりがいい。

 

そしてプロフェッショナルな、白で統一された店員さんのファッションも好感が持てましたね!美味しかった、ごちそうさまでした。

 

aoi.coffee

 

TRAVELING COFFEE(トラベリング コーヒー)」

f:id:miaE:20180430121606p:plain

 ガイドブックや雑誌掲載も多く、学校の敷地内にあるカフェと言えばピンと来る方も多いのではないでしょうか。

明治時代に建てられた「元・立誠小学校」の職員室にあったノスタルジックなカフェですが、現在は学校が工事中で高瀬川沿いに面した仮設スペースで営業中。しかもここのマスター(と呼ぶのがしっくり来る)は、京都では知る人ぞ知るちょっとすごい人、だそう。

 

さて、そんな情報だけは知っていましたのでもちろん試しますよ。はい、2枚目でお願いします。この日サーヴされていたのはグアテマラ産。一杯目ブラジルにして良かった!酸味被りするところでした。笑。

 

マスターらしき人が、黙々とその一杯を淹れてくれます。

ハンドドリップって、エスプレッソと違い機械任せじゃなので、時間がかかりますよね。いったい何杯淹れて来られたんだろう、と想いを馳せているうちに「はい、どうぞ」、手渡されました。

 

まず、色味が薄い!明るめのブラウンの液体をいただくと、軽やか!そして口の中で探すくらい微かな酸味。飲み易ーい!ただオーストラリアのコーヒーに慣れていると、ちょっと薄く感じますね。繊細な舌に、戻さないと!笑。

 

andcoffee.net

「珈琲焙煎所 旅の音(コーヒーバイセンショ タビノネ)」

f:id:miaE:20180430121601p:plain

何に惹かれたってもう、名前ですよね。旅の音。

そしてロゴのセンス。そういうハード面から入った割に、無知なまま最後のコーヒーチケットを(残り2枚はスイーツを)!笑

 

こちらでは、ジャーに入ったアイスコーヒーをオーダー。そしてまたしてもグアテマラ産。

八時間冷やして寝かせたという高級ハニーのような飲み物。「リンゴの煮詰めたような味がしますよ」と言って渡された一杯。

期待が高まります…。口に入れると、なんだろうこの懐かしい味!どこかで飲んだ味!いい意味で、です。シドニーのこだわりのコールドブリューかもしれない…。確かに、リンゴをとろとろになるまで煮詰めたようなフルーティーさ、熟した酸味という感じです。美味しい、とても気に入りました!

 

coffee.tabinone.net

 

お腹がちゃぷちゃぷで、3杯でご馳走様でした。うむー、飲みたいもの、食べたいもの、まだまだたくさんでしたが!残念。

以前当サイトでも紹介した「murmur coffee kyoto」も出店されてましたし、ほかに気になったのは、「西院 ROASTING FACTORY」「Len」などなど…。仕方ない、自分で足を運んで周るしかないですね。笑。

 

このイベントって年に一度なんですか?半年に一度くらいに、なりませんかね…?あー、本当に楽しかったです。ありがとうございました♡